応募歓迎メッセージの設定をする

応募歓迎メッセージの設定をする

 
【応募歓迎メッセージとは】
求職者が求人原稿を「気になるリスト」に保存した際に、その求人原稿に設定されている「応募歓迎条件」を満たす求職者に通知されるメッセージです。
※窓口毎の設定となります。同一窓口に紐づく原稿については同一文面が表示されます。

1. 左側にあるサイドナビの[各種設定]を選択し、[自動メッセージ設定]リンクをクリックします。

2.[応募歓迎メッセージの設定方法]の右上のラジオボタンを青色に変更します。

3.応募歓迎メッセージ左下にある「本文を編集」を選択します。

4.本文を編集・確認し「保存」を選択します。
左下に「応募歓迎の文面例」もございますので、ご活用ください。
※最大130文字の入力となります


5. 自動メッセージ設定画面に戻ったら、原稿への設定完了です。

【応募歓迎メッセージの表示イメージ】
Powered by Helpfeel